MJS様セミナーに「ノーコード・ローコード開発の最新情報」枠で発表します

ご縁をいただきました。2022年11月15日(火)の15:40から、20分枠でお話しさせていただきます。お申し込みはこちらから。

www.mjs.co.jp

私の分はこんな感じです。

◆第五部:基調講演 15:40~16:00

◇内 容:ノーコード・ローコード開発の最新情報

◇講 師:株式会社ジャスミンソフト 代表取締役 贄 良則氏

◇概 要:DX実践の切り札としてノーコード・ローコード開発が注目されています。
     何ができるのか、どこまでできるのか、使い所はどこか、
     失敗してしまうパターンは何か、をわかりやすく説明します。

DXとノーコード・ローコード開発は、組み合わせの相性としては良いのですが、私が考える相性の良さと、世間一般が思い描くそれとはギャップがあるようです。私がこの業界に入ったころに流行ったエンドユーザコンピューティング (EUC) が今ではネガティブに語られてしまうという苦い経験を活かさない手はありません。

その経験を知らずに「我が社のDXはノーコード・ローコードで!」と突き進んでしまうと、いつかの失敗を繰り返してしまいます。

また、大企業や新進気鋭のベンチャー企業が目指すDXと、中小企業のDXは目指す次元が異なるでしょう。とはいえ両者が重なる領域もあり、私はそこがノーコード・ローコード開発が役に立つ分野である、と考えています。これらの知見をもとに、ノーコード・ローコードを有意義に活用するためには、という文脈でお話しします。先日のWDD2022キーノートセッションでお話しした内容をさらに発展させ、現時点での見解まとめ、という形に昇華させます。

20分という時間内で、うまく整理してお伝えしますので、よろしくお願いします!