Hibernate vs iBatis

まだ結論は出ません。このまま Hibernate を使いこなすようにするべきか否か。Hibernate に傾倒するなら、モデルの関連についての記述も行い、クライテリアも使うのが Hibernate 流儀でしょう。しかし現在 Wagby を利用している開発者は「既存テーブルを流用したい」と希望する方が多いのも事実。Hibernate をうまく使うことは「SQLを意識させないコーディング」を行うことだと理解しており、新規案件で、かつ UML などで設計している場合は有効でしょう。しかし既存テーブルがすでにある場合は... また、Wagby を検討する SIer の多くは「カスタマイズ方法」を必ずといっていいほど気にします。そのとき「SQL は書かないようにしてください。クライテリアでどうぞ。」と伝えたとき、果たして受け入れられるのかというのが悩みです。

一方で iBatisHibernate のようにデータベースの方言を認識しません。ですので対応データベース毎の SQL を自動生成しなければなりません。せっかくこれまで Hibernate で楽してきたことを考えると、ちょっと残念ですし...。