「GIS フォーラム 2009 in 沖縄」について

きたる 11月10日に、沖縄における GIS 最大のイベントが、おきでんふれあいホールにて開催されます。
http://www.jasminesoft.co.jp/gisa2009/index.html

もともと当社は創業時から GIS に関わっていたこともあり、学会とのお付き合いも継続させていただいています。商業的にも「住所正規化コンバータ」が国内で一定の地位を得るに至り、近年は Wagby を介した Google Maps電子国土ポータルの利用も提案できるようになりました。

それでも "GIS" という分野がなかなか一般に普及しないという現実を、かれこれ 10 年以上もみて(体験して)きました。
10 年前は、GIS といえばカーナビゲーションしか(民間への)成功事例はないと考えられていました。
その後 Google MapsGoogle Earth が登場し、パソコンや携帯での地図利用は加速度的に普及しました。「地図は無料利用」が当たり前になり、GIS に関わるビジネスモデルが大きく見直されました。一方で、空間情報をどう利活用すればいいのか?という点では、まだ手探りが続いています。

今回のフォーラムでは、浦安市様にご発表をいただけることになりました。同市は継続して GIS の業務利用に取り組んでおり、その知見・ノウハウは自治体以外でも使えるものではないかと期待できます。またワークショップでは Google Earth の活用を紹介しており、初心者の方にも楽しめる内容になっています。このようなフォーラムを継続して実施することで、沖縄県内における GIS の普及の一助につながると確信しています。